トレーニング始めました。ご意見いただければ幸いです。

とりあえず全般的なアドバイスが欲しい方へ

Re: トレーニング始めました。ご意見いただければ幸いです。

投稿記事by Akane » 2011年7月20日(水) 14:55

えと、米はアミノスコアが高かったので例として出しました。

背景としてはコンビニ弁当とかの栄養成分表示のタンパク質量って
穀物のタンパク質も含まれて表示されていますよね。
じゃぁ動物性はこのうちいくつなんだろう・・とか
タンパク質一日の摂取を守りつつカロリー制限のやりくりが厳しいな、
とおもったので質問させていただきました。

突っ込みありがとうございます。
たんぱく質の代謝過程・・・まだ理解してなかったです。
理科の時間分子記号を覚えたりするのは大嫌いでした…。

おさらいですが
体づくりに使われないアミノ酸はアミノ酸プールに入る。
過剰となった分も最優先でエネルギーになる。
最終的に水、CO2、ケトン体、アンモニアetcになる?
そのあとがよくわかりませんが

一方で、壊れて体外に喪失する物があり
尿素回路と腎臓を経て外に出てくとか・・・

ええとまた私オカルトにハマってましたか?
さらなる突っ込みお待ちしてます。
アバター
Akane
 
記事: 27
登録日時: 2011年5月30日(月) 13:21
お住まい: じゃぽん

Re: トレーニング始めました。ご意見いただければ幸いです。

投稿記事by ororo » 2011年7月20日(水) 20:57

Akane さんが書きました:背景としてはコンビニ弁当とかの栄養成分表示のタンパク質量って
穀物のタンパク質も含まれて表示されていますよね。
じゃぁ動物性はこのうちいくつなんだろう・・とか

たとえばコンビニのお弁当ですが、そこにおかずとしてはいっている肉か魚に含まれるタンパク質のみを考えれば済むことなのではないでしょうか。
運が良ければ20gくらい入っているかもしれません。


トレーニーがタンパク質を計算するときに考慮すべきことは、アミノ酸スコアではありません。
その食材が、肉・魚・卵・乳製品であるか否かということだけです。
複数の食材で補完しあってアミノ酸スコアを100に近づけようとするのは、余分なカロリーを身体に入れ込むだけの無駄な作業です。しかもそのわりに大したタンパク質量を摂取することはできません。

トレーニーのカロリー計算というのはもっとシンプルに考えるべきです。

ちなみに前の質問に出てきた大豆ですが、実はこれも良質なたんぱく質です。
(いまだにアミノ酸スコアを低く書いているものもありますが、ずいぶん前に大豆のアミノ酸スコアは100と訂正されているはずです。)
ただし脂質も多めに含まれるので減量期には避けられる方もいるようですが。


最後に一言余計なことを付け加えさせてもられるとすれば、減量中、そして「タンパク質一日の摂取を守りつつカロリー制限のやりくりが厳しいな」と思われているのにもかかわらず、例えとしてコンビニのお弁当が出てくるということにとても不思議な感覚をおぼました。


あ、あとタンパク質の代謝経路についてですが、別にトピックをたてて質問されるとめちゃくちゃ詳しい方がわかりやすく答えてくれると思いますよ。
ororo
 
記事: 44
登録日時: 2011年6月06日(月) 15:10

Re: トレーニング始めました。ご意見いただければ幸いです。

投稿記事by Akane » 2011年7月20日(水) 22:50

>>ororoさん

コメントありがとうございます!

やっぱりシンプルに考えたほうが間違いないですよね。
減量時のランチの付き合いの悪さは仕方のないものとしてあきらめることにします。
もしくは今日は仕方ないか、と割り切るか・・。 :cry:

>ずいぶん前に大豆のアミノ酸スコアは100と訂正されているはずです。

ええ、ちょうど私の生まれた年だったはず・・・
うーん、おっしゃるとおり脂質も多いですし避けときます。

>最後に一言余計なことを付け加えさせてもられるとすれば、減量中、そして「タンパク質一日の摂取を守りつつカロリー制限のやりくりが厳しいな」と思われているのにもかかわらず、例えとしてコンビニのお弁当が出てくるということにとても不思議な感覚をおぼました。

そうなんですか!
やっぱりまだまだ勉強不足ですね。
これから減量始めてみていろいろと実感することもあると思うので考えながら進めてきたいと思います。
そして、もうちょっと自分で調べてから、またわからないことがあったら別とぴ立ててみたいと思います。
いろいろとアドバイスありがとうございました!
アバター
Akane
 
記事: 27
登録日時: 2011年5月30日(月) 13:21
お住まい: じゃぽん

Re: トレーニング始めました。ご意見いただければ幸いです。

投稿記事by graycat » 2011年7月22日(金) 01:30

あれ、、、この話題って自分もとっても興味あったんですよ。
実のところ、私は植物性たんぱく質はカウントしないって話になっとくが出来ていません。
アカネさんは納得してしまったんでしょうか、、、無念。

・↓これってなんでなんでしょう?
 >その食材が、肉・魚・卵・乳製品であるか否かということだけです。
大豆も良質なたんぱく質、、、という文章と並んで書いてあるので尚更よくわかりません。
アミノ酸スコアを信じるとすれば、50のものなら、5割は計算してもいいことになりますよね。
これってもともと、某教えて掲示板でzorroooさんが言いだしたことのような気がします。

・そもそもの話ですが、アミノ酸スコアってトレーニー的に気にしなければならないものなのか?
ワンチさんもどっかで書いてましたけど、どっかの偉い人が必須アミノ酸のバランスをえいやっ
と決めたのがスコアなだけで、あんまり気にするものではない、と言われてた気がします。
ゼラチンの話のように、特定の重要なアミノ酸が足りないから意味がない、
などと言われたらなっとくできるんですが、スコアが100ないから0として扱うというのはよくわかりません。


それと、私はもちろんタンパク質の代謝過程なんてまったく分かってないんですが、
その辺を理解したことで得られる筋肉的なメリットってあるでしょうか。
アバター
graycat
 
記事: 130
登録日時: 2010年12月21日(火) 09:11
お住まい: ふとんの中

Re: トレーニング始めました。ご意見いただければ幸いです。

投稿記事by ororo » 2011年7月22日(金) 07:51

うわっ!graycatさん、
どうもありがとうございます。

私が書いた文章ですが、自分でも矛盾があるなあと思っていました。
(Akaneさんゴメンナサイ。)
ですのでむしろ突っ込んでいただいてホッとしています。
graycat さんが書きました: >その食材が、肉・魚・卵・乳製品であるか否かということだけです。
大豆も良質なたんぱく質、、、という文章と並んで書いてあるので尚更よくわかりません。

とりあえず言い訳から・・・。
実はここに「大豆および大豆製品」を入れるべきかどうか、少し迷いました。
ただここで書かれている他のメンバーの方では大豆を計算に入れない方が多いような気がしていたので、入れるのを躊躇しました。
にもかかわらずあとからあえて「大豆も良質なタンパク質」と書き加えたのは、Akaneさんがひとつ前に書かれた文章のなかに
>タンパク質のアミノ酸価が低いもの(大豆、小麦粉など)は・・・
という言葉が入っていたので、それに対して書いたものです。
つじつまの合わない文章になってしまいましたね。
私自身はもちろん大豆もタンパク質量にカウントしています。



なんて、graycatさんが聞きたいのはこんなことじゃないですよね(^_^;)
アミノ酸スコア云々に関しては、自分でも思っていることや、graycatさんと同じように疑問に思っていることもあります。

ただこの流れでは書いてほしい方が書いてくれないような気もするので、別にトピックをたてたほうがいいかもしれませんね。

後ほど、別に書かせてもらいますので、それまで待ってもらえますか?
といっても、ほぼgraycatさんが書かれていることそのままなのですが・・・。
ororo
 
記事: 44
登録日時: 2011年6月06日(月) 15:10

Re: トレーニング始めました。ご意見いただければ幸いです。

投稿記事by Akane » 2011年7月22日(金) 09:13

>>graycatさん


>実のところ、私は植物性たんぱく質はカウントしないって話になっとくが出来ていません。
>アカネさんは納得してしまったんでしょうか、、、無念。

コメントありがとうございます。
目下のところは肉・魚・卵・乳製品からとるってことで単純に考えることで自分の中で解決にしました。

大豆さんのスコア再評価についてはたしか日常の他の食事から補える範囲であるから100になったと聞きました。
大豆と米を一緒に食べると補完できるといった具合です。
で、そうしたなか再評価されたアミノ酸価でもまだ穀物が低いままってことは相当低いのでは?とおもったのもあります。
ただ、大豆だけ再評価って言うのも考えられますがあまりこのへんをつっつくと、商売のひとが困りそうなので、やめます。

あ、あと筋肉的なメリットってたとえばどういうことですか?


>>ororoさん

昨日、コンビニ弁当のつっこみをいただいたので弁当作りました!
計算楽で捗りました。
あんまり、自分の周りにカロリー気にしてる人がいないので
自分ばかり気にしすぎなのかと不安になっていたのですが
こういう突っ込みをして下さる人がいて嬉しかったです。
ありがとうございました。

やっぱり別とぴ立てたほうが良かったですか?
最後に編集したユーザー Akane [ 2011年7月22日(金) 13:14 ], 累計 1 回
アバター
Akane
 
記事: 27
登録日時: 2011年5月30日(月) 13:21
お住まい: じゃぽん

Re: トレーニング始めました。ご意見いただければ幸いです。

投稿記事by zorrooo » 2011年7月22日(金) 10:09

>灰ネコさん

よし、君の今日からのたんぱく源はこれじゃ!
http://www.rupot.com/calorie/tane/himawari.htm


えと、まあ基本的には植物性をペケにしたのは私特有のノリなんですが、
まあ後からのこじ付けでは
・動物性と植物性では消化率が違う
・植物性で摂ろうとすると大量に食べなければいけない
・筋肉に関係するアミノ酸の構成比が違う
なんかがあります。
アバター
zorrooo
 
記事: 760
登録日時: 2010年12月17日(金) 19:50
お住まい: 東京都の地理的な真ん中辺

Re: トレーニング始めました。ご意見いただければ幸いです。

投稿記事by graycat » 2011年7月23日(土) 01:59

zorrooさんに、「graycatよ、あれではわしにケンカうっとると思われるぞ」なんて言われたんですが、
そんな気持ちは毛頭ございません!なんか私がなんかかくとそういう風にとられることが多いみたいですが、
迂遠な表現をして文章が長くなったり議論にならないのも嫌だなーと思って率直に書いているだけです。
ororoさんの言われていることにしても、意図はわかるつもりなんですが、私としてはある程度理解したうえで植物性を
カウントするかしないか判断したいと思っています。いまは、とにかくだめなもんは駄目、って感じですが、そこで納得してしまうようでは、
脂肪を減らすには有酸素しかない!というのを疑問を持たずに信じる行為と同じだと感じていて「納得できない」と書きました。

と、いろいろいいわけを書いてみて。

>>ororoさん
植物性たんぱくとアミノ酸スコアの話は、そのうちスレッドたてて聞こうと思ってたんですよね。。。
ただ、なかなか掲示板の方にとれる時間とか考えて躊躇していました。
スレッド立てて頂けるならにやにやしながら遠目に観察していようと思います。

>>Akaneさん
とりあえず、アミノ酸スコアってタンパク質1gにつき決められたアミノ酸所有量を満たしているかどうか、
によってスコアが決まるはずなので、大豆だけスコアが変わったってのはないのではないですか?
多分、大豆のボトムネックになっていたアミノ酸の基準となる所有量が下がっただけなんじゃないかと予想しています。(詳しくは調べないけど
 >あ、あと筋肉的なメリットってたとえばどういうことですか?
いや、、、タンパク質の代謝過程がわかれば、筋肉増やすのに有利なら勉強しようかなぁ、と不埒なこと考えたまでです。。。

>>zorrooo様
ひまわりの種を集める作業はもうお金はらった方が逆にお金の節約になるのではないかと思ってきました。
それでタンパク質200gをとろうとしたら、6000kカロリーくらいになりますね。。。前向きに検討いたします。

植物性たんぱくをとる効率の悪さは、食材のカロリーをみれば分かりますので、今回は一日200gとっている人が、
納豆2パック(P12g)をカウントしないのに意味あるのか、とかそういうありがちなレベルでお願いしたいです。
こじつけの3つ目「筋肉に関係するアミノ酸の構成比が違う」は、とても興味がある話題です。
きっと、現在のアミノ酸スコアの基準値とはまた別になる、、、んじゃないかと思っています。
暇なときにちょっとぐぐってみたりしようかなあ、、、、

この先があるとしたら、もう別スレって奴ですかな。
アバター
graycat
 
記事: 130
登録日時: 2010年12月21日(火) 09:11
お住まい: ふとんの中

Re: トレーニング始めました。ご意見いただければ幸いです。

投稿記事by ororo » 2011年7月23日(土) 08:08

Akane さんが書きました:やっぱり別とぴ立てたほうが良かったですか?

今回の件に限らず、もしも聞きたいことがあるようならば別にトピック立てたほうがいいと思います。
ここのように長く続いているところに書いてしまうと、あとから探した時に見つけにくいですし、
別に立てたほうが多方面から良い回答が入るようにおもいます。

さて私が書こうとしたアミノ酸スコアに関してのトピックですが、前出のzorroooさんの投稿で
なんとなく結果は見えているようですね。
今回はとりやめようと思います。
私もむしろ「筋肉に関係するアミノ酸の構成比」の方に興味があります :)
ororo
 
記事: 44
登録日時: 2011年6月06日(月) 15:10

1つ前へ

Return to 初心者の全般的な質問

cron