ページ 34

Re: 低炭水化物食について

投稿記事Posted: 2010年12月23日(木) 00:59
by kae
なになに!?
やっぱり、どうでもいいことです、なんて弱気な投稿したけれど、
気になるからパソコン開けてみたら、興味深いことが書かれてる!

>低血糖→血中での酸素供給不足とか
たぶん、これです。 だって、ミネラルは私はサプリで補ってますから。
雑炊の塩分不足かな?と思いましたが、違うようです。
呼吸が苦しいのは、低血糖からくる酸素不足なんですね。

キレートされたミネラルは私もわからんけどchu-D1さんが飲まれてないなら
ぜひキレートおすすめです。もちろん亜鉛ももれなくキレートされてるはず :lol:
キレートって、吸収されやすいように処理されてて、アメリカ産なら標準装備みたいです。

どきどきは、寝ころんだ種目より、立つ種目の方が多いのは、経験で
わかります。45度レッグプレスよりスクワットがどきどきです。

話が途中でぼんやりだったのですが、成長期の娘さんの減量、ほんとうは
とっても聞きたかったんです。(状況が聞けなかったけど)
もしよかったら、御嬢さんの体重などと、PFCバランス教えてください。
これって、贅沢なモデルプランです。 

Re: 低炭水化物食について

投稿記事Posted: 2010年12月23日(木) 01:24
by chu_D-1
キレートされているミネラルですか?ちょっとよくわかんない言葉なのでちょこっと調べてみましたが、やっぱりわかりませんでした。
とりあえずエビオスを一日50錠くらい飲んでますがこれじゃ駄目?
立って行うアームカールは3番目に心拍数が上がる種目だと思います!

Re: 低炭水化物食について

投稿記事Posted: 2010年12月23日(木) 01:34
by chu_D-1
あ、それとなんだかどんどん話が多方面に広がりそうなので、ちょっと一旦戻して無理やりな持っていきかたなんですけど。
結局「低炭水化物ダイエットは特に意味があるものではなく、ビルダーさん達の最終手段の場面以外は必要としない。」
という結論でよろしいでしょうか?
もっと遠まわしに言うと
「あの2雑誌は、低炭水化物記事のページを減らして定価700円くらいにしてください。」
でいいでしょうか。

Re: 低炭水化物食について

投稿記事Posted: 2010年12月23日(木) 01:59
by zorrooo
kaeさん
>呼吸が苦しいのは、低血糖からくる酸素不足なんですね。

理論としては「こじつけ」できるのですが、実際、殆ど考えられないような気がします。
(こじつけ理由:炭水化物・脂質の酸素含有量:筋グリコーゲンの不足による筋肉中の酸素不足他)
(心拍数が同じ運動でより高くなるということは、消費カロリーが違うということですよ)

単純に少しいつもより炭水化物を少なくしたぐらいでありえるかどうか申し訳ないですが
私には判断しかねます。
仮に何度も同じ経験をされたということで、炭水化物摂取がそれに有効だというのは
経験として持っておいて下さい。

>話が途中でぼんやりだったのですが、成長期の娘さんの減量、ほんとうは
とっても聞きたかったんです。(状況が聞けなかったけど)
もしよかったら、御嬢さんの体重などと、PFCバランス教えてください。
これって、贅沢なモデルプランです。 

これ、「風に効け」でやらせていただきます。

cho_d-1さん

>とりあえずエビオスを一日50錠くらい飲んでますがこれじゃ駄目?

ふッ、私の一回分(日3回)にも満たないですね。
(あっホントのことですけどギャグです、別に飲まずに健康でいる人はいっぱいいますから)
個人的にはマルチミネラルとエビオスなら私はエビオスをとります。
プリン体が怖いと言うような人はマルチミネラルで

>「あの2雑誌は、低炭水化物記事のページを減らして定価700円くらいにしてください。」

あれは写真を楽しむものです!

それと前レスが説明不足の感があったので、若干文章を編集しました。

Re: 低炭水化物食について

投稿記事Posted: 2010年12月23日(木) 09:22
by OneH
ひじょ~に簡潔に書きますが、低炭水化物ダイエットができるかどうかは慣れと体質、そして低炭水化物の食事プランを守りやすい生活をしているか、などといったことよるんじゃないかと思います。私には実践はちょっと難しくて、やったことはありません。

一応ですが、トレーニーの場合、低炭水化物ダイエットといっても何らかの形で炭水化物は取ります。普通は高炭水化物デイを混ぜたサイクルダイエットになります。そうしないとちゃんと筋トレができません。

低炭水化物ダイエットは、それを良い感触でできる人にとっては良いダイエットだと思いますが、
chu_D-1 さんが書きました:ビルダーさん達の最終手段の場面以外は必要としない。」
という結論でよろしいでしょうか?

とりあえずそんな認識でよいと思います。実践が困難だと思う人が敢えてやるようなダイエットではないと思います。

Re: 低炭水化物食について

投稿記事Posted: 2010年12月23日(木) 12:09
by moko
OneHさん、chuさん

>「炭水化物押さえる食事して筋トレまともにできますか?」
できません、、私程度のトレでも、まともにできません、、、。
でも気のせいかもしれないし、やれば粘れたって日もあります。
体質(検証は体験と、根拠無しのLowTG値)で、低炭水化物しか出来ません。
(低脂質が長引くと体調が悪くなって、倦怠感、粘膜過敏、消化器症状等出るので
しようがなく、低炭水化物選択)
set少なくしたりHiitっぽい事したり、ちょっと足掻きますし、なんとか短期間で減量終わらせるように
してます。

>低炭水化物ダイエットができるかどうかは慣れと体質、そして低炭水化物の食事プランを守りやすい生活

あぁ、、まったくその通りだと思います、、。
実際、低脂質でダイエット出来るなら自分もその方が楽です。
力はカーボ満ちてる方が出るような、、、。rep違うし。

カーボ下げ始めると最初の1〜2日くらい身体が慣れないのか??kaeさんみたいな症状が出ます。
仕事中は実際に低血糖になっている時もありました。

入れる脂質もなるべく減らして、出来ればカーボに振り分けて、、とか、色々工夫した時期もありましたが
次第に面倒になって、zorroooさんが以前どこかに書かれていたダイエットメニュー〜夜にたっぷり〜
今、お嬢様にされてる風なのが楽になってきました。
風に効けが楽しみです。

kaeさん
実際に低血糖だったら、動いているうち冷や汗でたりするです。
動き続けてると目眩とか、ぼーっとするとか。
減量中だと分かりにくいけど、尋常じゃない空腹感とか。
で、糖代謝がなんとかかんとか 省略

Re: 低炭水化物食について

投稿記事Posted: 2010年12月23日(木) 14:08
by moko
あっ 読み返してみて追記です

>実際、低脂質でダイエット出来るなら自分もその方が楽

っていうのは、低脂質ダイエットが楽って意味じゃないです。
自分の体質さえなんとかなればなー、、って、、、低脂質で失敗多かったのもので
そんな意味です。
沢山筋肉付ける男性の方が脂肪も沢山、、でしょうから
自分と比較にならない大変、と思います。

700円、賛成です。

Re: 低炭水化物食について

投稿記事Posted: 2010年12月23日(木) 16:27
by graycat
OneH さんが書きました:一応ですが、トレーニーの場合、低炭水化物ダイエットといっても何らかの形で炭水化物は取ります。普通は高炭水化物デイを混ぜたサイクルダイエットになります。そうしないとちゃんと筋トレができません。


こんにちは。
サイクルダイエット!ってどっかでも似たような事いってましたね。
簡単でいいので例みたいなものを教えていただけませんか?
こういうメソッドは興味あります。

って前回も似たようなこと書いた覚えが。ちょっと掘り起こして見てみましたけど、、、まぁあっちとこっちは別世界ということで。。。

Re: 低炭水化物食について

投稿記事Posted: 2010年12月23日(木) 23:44
by OneH
graycat さんが書きました:サイクルダイエット!ってどっかでも似たような事いってましたね。
簡単でいいので例みたいなものを教えていただけませんか?
こういうメソッドは興味あります。

例ですかー。広い意味でサイクルという言葉を使ったのですが、具体的に例を挙げるとなると迷います。基本的にやり方はその人の自由なんです。あ、でも基本的に食べ物に制限はあります。摂取する炭水化物はグルコースです。基本的にフルクトースは避けます。なので、選択する食材は米とかパンとかパスタとかイモとかデンプン質のものになります。

私は果物や砂糖を結構多く食べてしまうので、それが低炭水化物ダイエットができない理由の一つになっていると思います。

もし気が向いたらなのですが、低炭水化物ダイエットとはちょっと違ってきますが、カーボサイクリングというダイエットの仕方についてそのうち紹介しようかと思います。ちなみにこのダイエットの仕方も私は実践したことはありません。

Re: 低炭水化物食について

投稿記事Posted: 2011年12月07日(水) 08:48
by chu_D-1
「カーボサイクリングダイエット」に非常に興味があるのでこのスレッド上げさせてください。
私の方法は純粋に摂取する白米を5日サイクル・もしくは1週間サイクルで変動させます。
トータルの白米摂取量は事前に決めてます。PFCバランスは無視でアンダー設定です。
白米以外の炭水化物摂取は100%の野菜ジュースか果物ジュース100kcal程度とスポーツドリンク100kcal程度のものです。

すいませんoneHさん。
またお時間がある時で結構ですので少し具体的な例を教えてください。
早めに実践可能であれば自分でやってみようと思います。宜しくお願いします。