Stubborn Fat 落とすのが非常に困難な脂肪について

上のカテゴリに当てはまらないトピックはこちらへ

Re: Stubborn Fat 落とすのが非常に困難な脂肪について

投稿記事by OneH » 2011年8月02日(火) 05:31

hirohirotto さんが書きました:
あるいはシンプルな方法としては炭水化物の制限とカーディオです

この文章は神降臨かと。
今は何しろ筋肉落ちるの覚悟で、脂肪を落としたいので、実験的にカーディオを入れてみます。
お忙しいところ申し訳ありませんが、どの程度のカーディオが有効なのか、具体的に教えていただけると嬉しいです。

hiroさんの場合、カーディオの時間も強度も好きなように決めてOKだと思います。また、カーディオをすることそれ自体に対して筋肉が落ちるという心配をする必要はありません。

具体的な数字を書くのは少し躊躇いがあるのですが、Stubborn Fatがターゲットなら一つの目安としてはこんなかんじです。
- ダイエットはカーボ20%(合計のカロリー摂取が1600kcalなら、カーボ320kcal = 80g)
- カーディオは低~中強度(例えば心拍数130-140)、45-60分
低炭水化物ダイエットは誰でもできるというものではないので、万人向けのメニューではありません。また、繰り返しになりますが、普通の脂肪が残っている状態ではただカロリーカットだけ考えればよく、こういった特別な努力をしても意味がありません。
アバター
OneH
 
記事: 393
登録日時: 2010年12月17日(金) 17:34
お住まい: 東京

Re: Stubborn Fat 落とすのが非常に困難な脂肪について

投稿記事by hirohirotto » 2011年8月02日(火) 09:38

OneHさん

お返事ありがとうございます。

繰り返しになりますが、普通の脂肪が残っている状態ではただカロリーカットだけ考えればよく、こういった特別な努力をしても意味がありません。


普通の脂肪が残っているどころか増えている状態で、食いついてしまいました。お恥ずかしいことです。
私の場合は、特別な効果を狙いたいという意図ではなく、低炭水化物の方が体調が良いので(脂質をあまり減らすと調子が良くない)そちらを選択することになると思います。
その方向でカロリー計算をし、有酸素等も入れて減量していこうと思います。(日本語がまずく、カーボを少なくして有酸素をいれることで、筋肉もおちるのかと思っていました。それが筋肉落ちるの覚悟で、、、という表現になりました。筋トレの負荷を変わらずにトレすれば筋肉は落ちないのでしたね。いろんな言葉が錯綜してしまいました。)

スレッドの話題とずれましたことを、お詫び申し上げます。
hirohirotto
 

Re: Stubborn Fat 落とすのが非常に困難な脂肪について

投稿記事by ron » 2011年8月05日(金) 11:17

皆様いろんなご意見ありがとうございます。

まぁ私の場合は普通にちょっと落ちにくいけど、コツコツやれば徐々に落ちるであろう脂肪と
格闘してる段階で、Stubborn Fatまでたどり着くとは思えないのですが、
OneHさんのブログが興味深く、お話をお聞きしたかったのでこういうタイトルにしてみた次第です。

でも、α受容体とか・・・(-_-;) 難しすぎて付いていけそうにないので(苦笑)
ひとまずは通常のカロリー制限とトレーニングを地道に続けようと思います。

ただ、その先に、これはもう大会に出るとかのレベルになってくると思うのですが
最終手段としてカーボ制限やカーディオなんだなぁと、(選手の皆さんはされてますものね。)
改めて納得できました。そういう選択肢があるという知識を
頭において置けるのは、実行するしないに関わらず有意義だと感じました。
ありがとうございます。
アバター
ron
 
記事: 224
登録日時: 2011年3月08日(火) 21:48

1つ前へ

Return to 他の話題

cron