標準GET

トレーニング、増量、減量などの記録にどうぞ。ブログが面倒な方も。

Re: 標準GET

投稿記事by OneH » 2013年9月11日(水) 23:06

どうもご無沙汰しています!
しどさんのような体型のリフターってなかなかいないと思うので、デッドリフトなんかはフォームの参考が見つかりづらそうだなあなんて勝手に想像したりします。3種ですか~。楽しそうですね。がんばってください!
アバター
OneH
 
記事: 393
登録日時: 2010年12月17日(金) 17:34
お住まい: 東京

Re: 標準GET

投稿記事by manjinyo » 2013年11月05日(火) 19:44

ワンチさんお久しぶりです。

OneH さんが書きました:しどさんのような体型のリフターってなかなかいないと思うので、デッドリフトなんかはフォームの参考が見つかりづらそうだなあなんて勝手に想像したりします。


ん~・・・。あんまり気にしてません(笑)
背の高い人はみんなナローですね。僕はミドルスタンスでやっています。毎レップ見てくれる人がいるので、自分のフォームを見つけるのに
非常に助かっています。
manjinyo
 
記事: 202
登録日時: 2011年9月27日(火) 12:40

Re: 標準GET

投稿記事by manjinyo » 2013年11月05日(火) 19:46

11/5 東京都秋季パワー

検量:100.72kg

SQ:165kg
BP:135kg
DL:205kg
------------------
TL:505kg

とりあえず結果報告だけ。

9試技成功で、白旗27本のパーフェクト試技で大会を終われました。

詳細はまた後日。
manjinyo
 
記事: 202
登録日時: 2011年9月27日(火) 12:40

Re: 標準GET

投稿記事by manjinyo » 2013年11月06日(水) 15:53

11/4 東京都秋季パワー

検量:100.72kg

ノーギア一般105kg級(オープン参加)
SQ
 145kg-155kg-165kg
BP
 120kg-130kg-135kg
DL
 170kg-190kg-205kg
TL
 505kg

SQとDLは真面目に取り組みだして2か月程度なので、自分的にはまあまあな結果です。
第3の165kgはかなり軽かったので、170~175kgくらいなら立てたかも!、と言ってみる。。。
DLはヘロヘロの状態だったのですが、それでも205kgは粘らす引けたのでOK。
BPは完全にTLのベースアップ種目として捉えていたので、低い重量ですが確実に取る事のみにしました。

【今回の目標】
TL:500kg

【各種目の所感】
<SQ>
9月くらいからちょいちょい始めたSQ。最初は70kgでも深くしゃがむのが辛かったです。
ピーキング?兼フォーム練習&セット練習ってことで、↓のようなメニューで進めていました。

 85kg5発3セット
 95kg3発3セット
105kg1発3セット
(毎週+5~10kgで行けるところまで)

結局145kg1発3セットまでのセットまで順調に進めれて、大会も近くなりそこから試合形式を入れました。
試合形式を取り入れた時のメニューは↓。

試合形式 3セット(第1~第3まで+10kgしていく)
試合形式の後は、その時の第1の重量で3発3セット

大会の最終練習で、140-150-160kgまでクリアしたので、
大会では145-155-165kgで行くことに。

予定通り165kg白3でしかも軽かったのでよかったです。
想定していた重量を想定していた感覚で思い通りに事が運べました。
TLの目標を達成するには、最低160kgは欲しかったので、まずは第1段階クリアというところ。

<BP>
シャツ練習をやめてノーギアのみにしたのが、SQと同じ9月からでした。
セット練習はいつも通りにして↓で進めていきました。
3発の日 3発×3~5セット
5発の日 5発×3~5セット
8発の日 8発×3~5セット
3セットクリアしたら次回は+5kg。

10月に入り、5発と8発の日をなくして、代わりにスピードベンチを導入。
試合形式も導入し、↓のように進めていきました。
SQの日:SQ後、試合形式3本、スピードベンチ3セット(MAXの50%で3発)
BPの日:試合形式3本、第1重量3発3セット
DLの日:DL前に試合形式3本、DL後、スピードベンチ3セット(MAXの50%で3発)

3種の重量が重くなっていくにつれて、ボリュームをカットし、とにかくスピードを意識するように変更していきました。
試合形式は120ー130-140から開始して、毎回+2.5kgしていきました。(1週間で+7.5kg)
大会3週間前に157.5kgまできました。これなら3種で160オーバー行けると踏んでたのですが・・・・。
翌週から調子が落ち始め、160kgはもちろん潰れ。次回-5kgして135-145-155kgに挑戦するもまた失敗。
さらにー5kgして130-140-150kgにするも150kgギリギリ。挙がったけど大会では赤でしょう。
で、落としに落としていって、最終練習では125-135-145まで。
これは原因もわかっていて、DLの重量が上がっていき、フォームはもちろん定まっていない中で、かなり背中に疲労が残るように
なっていました。
なので「受け」は軽いのですが、「ボトム」がクッソ重い。胸から10cmが挙がらないって状況でした。
あと、僕だけかもしれませんが、SQの後のBPは、足がバタついて思い通りにできません。
しっかり踏ん張れないんです。体が温まっている状態なので、BPの日より体は動くはずなんですが、
僕の場合はマイナスに働いてます。
まあ、そんなこんなで相談して、確実に取れる重量→120-130-140kgで臨むことに。
SQの後BPのアップした時に、思った通りに足がおぼつかなかったので、まずは第2まで様子を見ることに。
別に重くもない重量ですが、足の「フワフワ感」があったのと、TLを達成するために第3の重量を135に変更しました。
140kgに失敗してサブTL295kgでDLに行くのと、確実に135kgを成功してサブTL300kgで行くのでは
精神的に随分違いました。(たかが5kgですが、かなり疲れている状態の中の5kgって大きいです)
135kgはなんなく成功して、DLにつなげました。

<DL>
SQと同じ時期に開始しました。
スタンスはワイドで始めたのですが、どうもしっくりこないのでセットをやりながら足幅は常に調整していきました。
今はミドルです。(肩幅より少し広いくらい)

セットは↓で進めていきました。
100kg3発3セット
 80kg5発3セット
 60kg5発3セット(バンド使用)
クリアしたら毎回+5~10kg。

160kg3発まで来てから、試合形式を入れました。
1回目
 140-160-180kg
2回目
 155-175-195-205kg
1発練習は上記2回だけ。
大会は170-190-210を想定しました。

DLって3種の中で一番最後にやるけど、みんながみんな「ヘロヘロになってるはずー」っていうからどんなもんかと思いましたが、
いや、まじでヘロヘロでした。
カーフ攣りました・・・・。なぜか腕から親指も攣ってました・・・・。いやー3種ってすげー(笑)

とりあえず、170と190引いたんですが、190が重く感じてしまい。第3は205kgに変更。
210引けたかもしれないけど、引けなくてTL490kgで終わるのがどうしてもイヤだったので、確度高い方を選択しました。
で、205kgはあまり粘ることなく成功。

TLも500kgオーバー達成できて、9試技成功。赤旗0本のパーフェクト試技で終わることができました。

かなり石橋をたたいて渡る試合運びでしたが、3種はトータルですし、
まずは目標に向かって確実に記録を重ねていけたことをヨシとしたいと思います。

全体的にベースアップして、次回はもっと記録を狙いたいです。

またベンチメインに戻りますが、SQはやっていきます。
いや、まじでSQやっとくといい気がする。だまされたと思ってやってみて。
manjinyo
 
記事: 202
登録日時: 2011年9月27日(火) 12:40

1つ前へ

Return to トレーニングログ

cron